SSブログ

ああ、コスモスが・・・ [花]

 

   10月 15日 (金)

一昨日は嵐でした。

一夜明けて まだ雲の垂れこめる中

いつもの山田さんの棚田をお見回り(^_^)/

注:山田さんとは親戚でも友人でも知人でもありません

001.jpg

ああ・・・・・ コスモス

002.jpg

時間が経てば またシャンとするわよね

005.jpg

ほい、オグルマソウ

 

黄色のキク科の花と云えば みんな同じに見えますが

オグルマソウは花弁が細く長いのが特徴

012.jpg

秋に相応しい 優しげな花ですね~

014.jpg

こちらは たくましげ

061.jpg

桜色の秋桜(コスモス)

058.jpg

撮っても 撮っても厭きません

013.jpg

ロケ地はここ

 

手前の赤まんま(イヌタデ)を背景に使わせてもらっています

風雨でヨレヨレになっているかと思っていたのですが

茎が柔軟で 上手に風に揺られていたのでしょう

本日の目的の花は・・・・・

咲いていました♪

 

019.jpg

セトウチホトトギス

“ホトトギス”とどこが違うのかというと φ(..)調べる

「葉や茎に毛が多い」 そうです

なに科の植物か分かりますか?

ユリ科ですって!

お天気と 咲いていた場所のせいで

シャッタースピードが 1/60秒

手ブレボケです (>_<)

022.jpg

同じく手ブレボケの ノコンギク

023.jpg

同じく ヤマシロギク(山白菊) 別名 田舎菊

027.jpg

風で横向きになってしまったセイタカアワダチソウ

背が高いセイタカさんは風を受けやすいのね

032.jpg

誰でも知っている花なので いきなり1cmマクロ使用

ワレモコウです

039.jpg

1cmマクロでススキの花を撮りたかったのですが

もう実になって 綿毛になりかけているのもありました

042.jpg

ヤッホー♪ ゲンノショウコの種です

044.jpg

小さな花 キツネノマゴです

“ゴマ”じゃないですよ~ “孫”ですよ~

道は行き止まり・・・でもないのですが

藪の中を進むと女郎蜘蛛が網を張っていて

怖い怖い

蜘蛛が怖いのではないですよ

うっかり蜘蛛の巣を引っ掛けて

知らずに大きな女郎蜘蛛を背中にしょってたら

“女郎蜘蛛の招き猫”って

二つ名前になってしまうじゃないですか~(≧ヘ≦)

・・・なんてバカなことを考えながら テクテク・・

045.jpg

いつもは山の方ばかり見ていたので気が付きませんでしたが

この景色 気に入りました

055.jpg

またコスモスを撮って・・・

 

この棚田を出て 山の中の小さな田んぼへ

 

 

池のほとりで目的の植物を見つけましたが

まだ咲いていませんでした

063.jpg

リンドウです

いつごろ咲くのかな

また来なくっちゃ

この日もよく歩きました。

 


nice!(7)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 16

ローキン

こうやって、写真で見るときれいですね~(^0^)/
でも、自宅の畑や、会社の敷地に生えていれば・・・
にっくき、草刈りの対象!(笑)
田舎者には花を楽しむ余裕はないのかもしれませんね~(汗)
by ローキン (2011-10-17 21:07) 

マエチャン

御無沙汰してます(^^)
その後お体の調子は如何ですか~? 秋ですね~山田さんもお元気そうで(笑)
by マエチャン (2011-10-17 21:36) 

招き猫

ローキンさん♪

田舎者か~(゜.゜) じゃあ私は何者でしょう・・・。
たとえば海辺に憧れて移り住んで見ると、
波の音がうるさいばかりで退屈な所だった(T_T)というのと同じカモ。
私は街と田舎の中間に住んでいるのでお得感イッパイ!ってところでしょうか。
幸せの青い鳥はすぐ傍にいるんですよッ(^◇^)
草刈りをした跡地にきっと可愛い花が咲きますよ。
by 招き猫 (2011-10-17 22:55) 

招き猫

マエチャ~ン ヾ(≧∇≦)〃

私も山田さんも(多分^^)元気ですが、
マエチャンこそ大雨が続いていて、あちこちで道路が寸断されているから
お仕事、大変だろうな(・・;) と心配していたんですよ。
時々は桃紙に誘われてお元気なバイク乗りのお姿を見せて下さいね。

by 招き猫 (2011-10-17 23:05) 

amane

ふたつをくっつけて 
女郎まねき蜘蛛猫とか
そのまんまやねんって(^^; 
ゲンノショウコってこんなにはじけちゃうんですね!
可愛いなぁ(≧▽≦)
by amane (2011-10-17 23:24) 

n

種は先を越されましたね^^
ワレモコウ捜査しなくては・・・
どこにあるかな?(笑
by n (2011-10-17 23:30) 

アマ

あっ、ゲンノショウコの種(^^)
この種の形はまさに芸術でしょうか・・・不思議と出会う確立が低いですよね(>_<)

ワレモコウ、ホトトギス、リンドウなどなど
  山田さんの田んぼは色々と咲いておりますね(^^)

by アマ (2011-10-18 11:28) 

ハッセルぶらっと

こんにちは!
オグルマソウやセトウチ・・
猫の目図鑑って 売ってないし、どんな図鑑で調べてはるん?
さすがはマクロ いや 腕です。
ワレモコウのドアップで 中がこんなんになっているなんて始めて見ました。
リンドウも咲いた写真 また よろしくね!


by ハッセルぶらっと (2011-10-18 11:37) 

jan-ll8

秋の花は落ち着いてるのが多いですね。
春夏は浮き足立って落ち着いてない花も多いです。
田んぼの写真、カトリヤンマの匂いがします。
小屋のノリ下に飛んでいますね。こりゃ。

8月3日シオカラトンボは色が変わり始めているので
羽化して1週間くらいの若い個体です。
7月にたくさん羽化するのでそのくらいの時期かと思いました。
9月に入ると羽化はほとんど見られません。
by jan-ll8 (2011-10-18 21:12) 

招き猫

amane さん♪

「猫招き女郎蜘蛛」なんかいかが?
って・・・これじゃあ猫専の女郎蜘蛛じゃん! 猫怖い~~(T_T)
ガクが赤くなっているので見つけやすいですが
花が散った後にできるので(あたりまえ^^)
はじけた種を見る楽しみをついつい忘れるんですよね。

by 招き猫 (2011-10-19 20:43) 

招き猫

nさん♪

ゲンノショウコは日当たりの良い暖かい場所が種になるのが早いです。
赤いガクを目当てに目をこらしてください(@_@)ジー
写真のワレモコウは畑の土手でした。
花屋さんに行った方が手っ取り早いカモ。
私、数年前までワレモコウやオミナエシ・リンドウなどが
自然に生えているなんて思いもしなかった
ただの街っ子だったんですよ(^^ゞ
ヒマになると世の中…というか、目が開きますね。
by 招き猫 (2011-10-19 20:52) 

招き猫

アマさん♪

錨のような種の形があることを教えて下さったのは
アマさんではなかったでしょうか。
山田さんの棚田は古くからの専業農家だそうで、
里山全体にほとんど重機が入っていなくて
小さな棚田ですが(失礼)草花が少しづつ残っていますね。
だから咲き乱れる・・・と云う事は無く、細々と咲いています。
リンドウも見つけたのは1本だけでした。
センブリも探したのですが・・・。
by 招き猫 (2011-10-19 21:04) 

招き猫

ハッセルぶらっとさん♪

マクロ写真にゲージツ性を感じなかった招き猫ですが
撮り出したらハマりました(^^ゞ
今は面白いですが、そのうちに厭きると思います。
標本写真やないんやから…ってとこかな。
花を探すコツは、とにかく草むらを見て歩く!
それと、私の行動範囲と同じ所を徘徊したはるブログを見つけることですね。
リンクは断らないとできないのでHP名だけですが
「神戸・六甲山系の森林」というので
今どんな花が咲いているのか参考にさせていただいています。
by 招き猫 (2011-10-19 21:16) 

招き猫

jan-ll8 さん♪

写真からトンボの臭いがぷんぷんですか(゜゜)
う~ん、この日はトンボの姿を見なかったなぁ。
リンドウの写真の背景が小さな水溜りのような池なので
行く度に「ヤゴヤゴヤゴヤ」と池の縁の草を見ているのですが
まだ出会えません。
この棚田は住宅地に隣接していて、藪の中の小道をちょっと入るとこの桃源郷です。
住宅街に近いということは、悪ガキも来るということで
田んぼに囲いがされていて、善良なネコも勝手に入るわけには行きません(T_T)
山田さんと仲良しになって畑に入れて貰おうと 今ガンバっています(*^^)v
by 招き猫 (2011-10-19 21:29) 

響

リンドウって咲くと花ばかり見てしまいますが
咲く前ってこんなにブラッキーだったのですね。

by (2011-10-20 01:41) 

招き猫

響さん♪

うん、私もこんなに濃い色だったかな?と。
今日のアマさんのリンドウを見て日の当たっている所は濃い葉。
日影は緑の葉なのかと思いました。
そろそろ花が開く頃ですが今晩から雨ですよ。

by 招き猫 (2011-10-21 21:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

淡河川で具象・抽象 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。