SSブログ

水力では日本最大の発電量なんですって! [風景]

昔話をするのは好きではございませんが…

あれは2か月前、9月19日のことでございました。

071.jpg

写真はお城に隣接する美術館。

ここへ行ったのです。

その後、せっかくだからと行った 

兵庫県の世界遺産に指定されているお城の庭で私はモロにコケました。

075.jpg

西から見た国宝姫路城。

庭に配置された飛び石で右顔面を強打!!

そこへ両手を開けるために首から下げていたカメラが

スローモーションで落ちて来て、

グァッシャーーン とひどく間延びした音をたてました。

082.jpg

正面(南側)

その後のことはかなり落ち込みましたので

聞かずに置いて下さいまし・・・・・。

   11月 15日

兵庫県“生野銀山跡”のまだ山奥、

黒川ダムへ行ってきました。

大好きなアマゴを食べまして、

その後近くの川で撮ったモミジです。

003.jpg

前述の石に強打した 18~135ズームレンズで撮った写真です。

広角にすると撮れるのですがズームにするとピントが合いません。

修理に持って行かねばならないのですが

顔の傷がまだ癒えず・・・

気分が行動に移るジャマをするのです(T_T)

まあ元々なかったレンズですから

カメラ本体に付属の標準レンズで間に合うのですが、

この日は持って行くのを忘れました(^^ゞ

で、70~300望遠レンズで撮りました。

010.jpg

奥行きの無い写真になるので 奥が無い構図にしました。

橋の柵に置いて撮ったのでボケは風ボケです。

011.jpg

望遠レンズにしたついでに川原に咲く花も撮りました。

ツワブキに似ていますが 花の付き方と葉の形が違うので

オタカラコウ (雄宝香)かな。

六甲山系では見たことが無い植物です。

013.jpg

014.jpg

015.jpg

上3枚の写真、どれも70mm -0.7で撮っているのに

測光位置でこれだけの違いが出ます。

測光はまだ苦手です。

・・・かと言って、「弾撃ちゃ当た(^_^)v」写真は撮りたくありません。

撮るのは私。

カメラはマシンに過ぎないからです。

以上、カメラの話でした。

さあ、黒川ダム湖へ行きましょう♪

黒川温泉のある小さな集落から黒川ダムに登ります。

道は、曲がりくねって急坂 ((o(^∇^)o))

063.jpg

ロックフィルダムは下から見上げるとそそり立っていますが、

側に行ってみると 大きな石をなだらかに敷き詰め、

反対側、湖の方へも緩やかな傾斜で落ちています。

070.jpg

山奥ですねえ。

寒い! この時の気温 11℃ 風強し!!

062.jpg

「奥太多々良木発電所鳥瞰図」

左の黒川ダム湖の水をトンネルで標高の低い多々良木ダム湖に落とし

落差を利用した水力発電をしているそうです(゜.゜)

水力発電にもいろいろあるんですね。

水が豊かな国でこそ出来るクリーンなエネルギー。

関電さん、リスクの高い原子力に頼らなくて良いように 頑張って下さい。

016.jpg

山は紅葉と云うより 黄葉した葉が目立ちます。

秋は「山燃える」と言いますが、

少し気持ちが落ち込んでいる時は燃える“赤”より

お日様を連想させてくれる暖かい“黄”の方が嬉しいです。

020.jpg

なんだか楽しそうにしている葉を見つけました。

帰ってPC に取り込んで見ると、

連なった翼果が見えます(゜゜)

この黄色い葉はウリカエデだったんだ~(^-^)

春の黄色い花 夏の赤い翼果 秋の黄葉。

ますますこの木が好きになりました。

026.jpg

マツカゼソウを見つけてしまった( 一一)

・・・といっても、山ならどこにでも生えているのだけれど

花の少ない季節なので つい狙ってしまう招き猫。。。

こんなに小さくて目立たない花を他の誰も撮らないよねぇ(笑)

036.jpg

大きくて入り組んだ湖の一部。

ここから先は水辺から少し離れるようです。

寒いのでこの日はここまででしたが

道は1車線の所や、対向車線の所があって、まずまず良い舗装がされています。

対向車には数台しか会いませんでしたが…。

湖を見ながら走るのは気持ちがいい(^-^)

あッ、運転手は脇見をしちゃダメよ!

040.jpg

ムラサキシキブに

042.jpg

サルトリイバラ

049.jpg

ノイバラ

ひそやかに紅葉している低木もありましたよ。

055.jpg

ミツバツツジ

061.jpg

もしもし、あなたはまだ紅葉しないんですか。

ヒナウチワカエデ

帰りは黒川へ下りて(下りるしかしか道がありません)青垣を目指します。

道は舗装し直したばかりの酷道429。

078.jpg

ハンパじゃない急坂  (゚ロ゚屮)屮

楽しそうな運転手。・・・この歳になるともう怖い物が無いのね(ーー;)

写真は補修工事待ちの崖崩れ。

079.jpg

切りだした杉かな?ヒノキかな?・・・を積み混んで

作業終了待ちのトラック。

この道を何度も通っていますが、

舗装をキレイにしてから通行車両が増えた気がします。

細い道ですから 道を譲り合ってすれ違った時には

お互いに会釈をしますよね。

でも、中にはそれが出来ないお子ちゃま運転手がいるんです。

そんな車に会うと追いかけて行って首根っこを押さえて

礼儀を教えてやりたくなる招き猫です。

なのに 「一言言ってやるから停めろ~!」と叫ぶ妻を

運転手は無視します。 

腹が立たないのかな~ (-。-;)

「挨拶は心と心のプレゼント(^^) 」 って言うじゃないですか。

プレゼントなら欲しいですよ~。

短いドライブでしたが、黒川ダム湖周辺は

春の楽しみの気配がプンプン香っていました。

黒川温泉が「秘湯」と呼ばれていて まだその奥ですからね。

春になったら行きますよ~。

では、本日の招き猫の一押しの写真はコチラ ↓

珍しくローキーです。

047.jpg

大好きなサルトリイバラが ゲージツ的なフォルムで

「どうぞ撮ってくださいな」 と言ってくれました。

エエ子や。


nice!(9)  コメント(17) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 17

アマ

18-135の写真・・・ピントというかレンズが中で傾いてる(;゜Д゜)
  ズームカムも壊れているようですし・・・早い目に修理に出してやってくださいm(__)m

はい。マツカゼソウ、今まで気にもしてませんでした(^^;)
秋はついつい木々ばかり見ちゃって、地面を見てなかったんですね・・・

最後のサルトリイバラの形は面白いですね。
奥のツルの形から実までの流れが素晴らしいです(^^)
ローキー好きな私は最後と言わず、
  ムラサキシキブから好みの色でしたね~

※測光は速攻で覚えちゃってくださいね( ̄∀ ̄*)
by アマ (2011-11-18 13:11) 

すろっさん

すっかり秋らしくなりましたね^^
by すろっさん (2011-11-18 20:49) 

amane

追いかけていって 説明したくなる気持ち
よーくわかるamaneです(^^; 
でも そういうのに限ってか 逆ギレされるので
無駄な時間を そういう輩に 使われないように
紳士な運転手さんは 無視しているのでしょうね
大人だなぁ
最後のゲージツ的な丸みは 優しいですね
by amane (2011-11-18 20:56) 

n

過日の事とは言え
お見舞い申し上げますと言った方がいいのかな?

ん~~~4輪が欲しい。
レガで林道、、、それが最高です^^

測光なんて考えた事ありません。
道具が勝手にやってくれてます、、、よね?(笑

赤い実はどれが何だか分かりません。
今の時期、庭木にも赤い実が生ってるし。
by n (2011-11-18 22:05) 

春分

転んでもタダでは起きないということか、七転び八起きか。
命があればやり直せますから。よかったですね。
最初から抱一のポスター(夏秋草図屏風はそっちへ行ってましたか)だし、
突っ込みどころはそこかと思いましたが、たくさん突っ込みどころだらけで。
私は、そうだな、自衛隊の射撃訓練のように、タタタ、タタタと撮ります。
by 春分 (2011-11-19 11:41) 

さかにゃ。

おケガは大丈夫でしたか(^^;)

水の流れやもみじや、可憐な小さなお花、
むかしむかしの雅な人たちが
和歌を読んだ気持ちが分かります~。

流れもあへぬもみじなりけり、ってありませんでしたっけ。
by さかにゃ。 (2011-11-19 19:56) 

jan-ll8

コケてカメラレンズ破損ですか・・・
私も何度かあります。池ポチャもやりましたし。
お身体は大丈夫でしたか。
最後のサルトリイバラには鳥が止まれるように
棒が用意されていますね。

by jan-ll8 (2011-11-19 21:17) 

響

レンズは使い勝手が良さそうなレンズなので
修理したいですね。
道すがらによくいろんなものを発見できて凄いです。
レンガの建物は元は発電所?
見てみたい。

by (2011-11-22 20:33) 

surossann

招き猫さん^^、ナイスが出来る様になりました。

また宜しくね。
by surossann (2011-11-24 16:28) 

招き猫

アマさん♪

一度アマさんにカメラを診ていただきたい!と思っていたのですが
なかなかなので、写真を載せました。
写真1枚を見ただけでそこまで分かっちゃいましたか。。。
私もただ事で済んでないな(-"-)とは思っていたのですが・・・。
ただ今 突発性金欠病なので レンズはとりあえず安静にさせておきます。
返り見ればサルトリイバラを撮り続けて幾年月(T_T)
特に気に入ったサルトリイバラに出会えました。
山を歩けばサルトリイバラに絡まれるドンクサイ猫でありますが
たかがサルトリイバラ、されどサルトリイバラ・・・でありますな。

by 招き猫 (2011-11-27 15:42) 

招き猫

すろっさん♪

コメントレスが遅れに遅れて、「すっかり秋」が
「秋も深まり・・・」になってしまいました^^;
新しいプロフィール写真を見て「どなた?」と思ってしまいました。
復活ですね(^_^)v
さあ、寒くい中ですがブログのために走って下さいよォ。

by 招き猫 (2011-11-27 15:46) 

招き猫

amane さん♪

分かって下さいますか・・・(T_T)
確かにね、こんなことで文句をつけてちゃぁ全国渋滞だらけになってしまうでしょう。
気持ちの問題なんですけれどね。
お巡りさんに言っても分かっちゃ貰えない問題なんですけれどね。
同乗者には一緒に「礼儀知らず~ヽ(`△´)/」って叫んで欲しいんですよ。
本当はソトヅラで大人ぶってる夫に腹を立てているのかも知れません^^;
私ももっと丸くならなくっちゃ。
サルトリイバラの実のように。。。

by 招き猫 (2011-11-27 15:56) 

招き猫

n さん♪

言って言って。お見舞い言ってo(^ー^)o
傷が顏ですからね~、齢63とはいえそこはオンナ 辛いですよ。
こういうのは外科だと思っていたら 皮膚科の方がいいんですって。
外科のDr.は何もおっしゃらないけど看護師さんが教えて下さいました。

レガスイーは走ってくれてますよ。
ただ、ちょっと胴長で短足( 一一)
林道にはやはり軽四でしょう。
・・・と思うんだけれど、林業の方達はやたらデッカイ車に乗っていらっしゃる。
ああ、山の一つも欲しいな(゜.゜) 大江山くらいのでいいからサ。。。

by 招き猫 (2011-11-27 16:10) 

招き猫

春分さん♪

転んで何も持たずに起き上ったら関西人の恥です。
が、発表までに2カ月かかってしまいました。
心の傷の方が深い招き猫です。 ホンマかいな( 一一)
酒井抱一のポスターに掛かったのは春分さんお一人のようですね。
Eテレの新日曜美術館を見てから行ってきましたが、
実物は古くてくすんでいて 少し戸惑いました。
前に行った小倉遊亀さんの画展での作品が生き生きしていたので
絵画は“生き物”のように年を取る・・・、が感想です。

カメラですが、私の一眼はエントリータイプで軽くて良いのですが
タタタ・・ とは撃てず、バッシャン バッシャン です。
あ、婆しゃん とちゃいますからね(ーー;)

by 招き猫 (2011-11-27 16:31) 

招き猫

さかにゃ。さん♪

御心配ばかりかけておりますが ま、なんとかやって・・・
でもないかな~(^^ゞ
顔の傷って結構気持ちを落ち込ませるものですね。
顔で生きて来られたわけじゃないけど、エクボが引き攣るんですよ。
愛嬌しか取り得がないのにね~。
こうなりゃゲージツ一筋に生きるっきゃない!!

山川に 風のかけたる しがらみは・・・
上の句を思い出すのにかなりの時間を要しました^^;
さかにゃさん家も私ん家も二人なので百人一首ができませんねぇ。
また元気を出して流れる紅葉でも撮りに行ってきます。

by 招き猫 (2011-11-27 16:48) 

招き猫

jan-ll8 さん♪

ご心配ありがとうございます
よくコロリンコロリンとコケているので 受身は得意(^_^)v
と思っていたのですが・・・。
顔を打ったので姫路城の職員さんが
「念のために」って救急車を呼んで下さいました (///∇//)
観光地ですから人がたくさん集まって来て、
みなさん「大丈夫ですか!?」 「どこを打ちましたか!?」 「手を貸しましょうか!?」
って声掛けしてくださって・・・。
ありがたいけど痛くて返事ができませんでした。

頭蓋骨に異常なし。脳内出血もなし。
ただ今自然治癒中です。
カメラも自然治癒して欲しい(T_T)

今気が付いたのですが、山の中の人のいない所でコロリンしてたら・・・・・。
by 招き猫 (2011-11-27 17:02) 

招き猫

響さん♪

レンズは一番のお気に入りでした(T_T)
修理して完全に元通りに治るかとても心配です。
で。なかなかカメラ屋さんに持って行く勇気が出ないです。
ホント、自然治癒してくれないかな~。

レンガと紅葉したドウダンツツジを見間違えられたのかなぁ。
このダムは比較的新しく造られているのでレンガは使用されていないと思います。
それと、ここは貯水湖で下の多々良木湖へ水を落として
落差を利用して発電しているので、発電所は二つのダム湖の間の
山の中にあり、そこは立ち入り禁止です。
次回は何か見えないか下の多々良木ダムへ行ってきますね。

舞鶴のレンガ博物館に明治期に建てられた古い写真がたくさん展示されていましたよ。
神戸にもレンガ造りの工場や教会があったのですが地震で崩壊してしまいました。
とても残念です。

by 招き猫 (2011-11-27 17:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。