SSブログ

古代稀なり [日々の出来事]

164.jpg

   雪の中に咲く ロウバイ

    1月27日 金曜

1月は夫の誕生月でした。

古希のお祝いをせねば!

昔は数え年で70歳を「古代稀なり」といわれていましたが

現代でも昭和17年生まれの人が70年も生きていてくれたことを

家族はありがたく思っています。

・  

さて お祝いですが、子供たちがそれぞれに忙し過ぎて

「招集 (^o^)/」 の声を掛けるのも憚られるほどです。

「お父さん、二人だけでお祝いしましょうか」

神戸でディナーか神鍋高原で郷土料理のランチ

どちらにしましょう?

と訊くと、夫は神鍋高原の郷土料理を選びました。

珍しく 「どっちでもええ」と言われず

そのお店を探しだした私も満足。

105.jpg

中国自動車道 吉川IC

109.jpg

兵庫県中部 青垣辺りかな?

121.jpg

豊岡市に入ると ずっとこんな道でしたが

やっと除雪車に会いました。

除雪車も大雪でなかなか手が回らないようです。

122.jpg

大きなタイヤにグルグル巻きのチェーン!

125.jpg

神鍋山荘“わらく”さんが雪に埋まっていて

お店を探すのに苦労しましたが

駐車場に車を置いてからも雪の壁で入口が見えません(・・;)

神鍋高原というと 関西ではスキー場で有名ですが、

スキー客相手にキチンとした旅館がいくつもあるのを知らなくて

ここに来てビックリ!

だって息子たちは車かテント利用でしたから・・・^^;

さあ、お料理の紹介にいきますよ~。

126.jpg

まず先付けは 左から スルメの麹漬・ヤーコン・こんにゃく

竹の器の向こうに 湯葉豆腐。

128.jpg

岩魚(イワナ)の刺身

アマゴの刺身は食べたことがありますが 岩魚は初めて♪

美味しい。

岩魚の味を知るとアマゴがマスにしか感じられなくなる。

岩魚は滅多に食べられないのに どうしましょう。。。

129.jpg

小さな鍋物は 但馬牛と野菜。

但馬牛と云えば、神戸牛も但馬牛。

但馬牛の選りすぐりにだけ“神戸牛”というブランド名が与えらるのですから

但馬牛もなかなかのお味のはず・・・と期待したのですが、

このお肉は残念ながらうまみがなくて ハズレでした。

130.jpg

大根のポタージュスープ。

「ちょっとだけフォアグラが入っています」 ということでしたが

フォアグラはその製法を知ると残酷で

とても口に出来るものではありません。

でも・・・出された物は食べなきゃ(>_<)

131.jpg

お肉の温かいお寿司。

136.jpg

しいたけのグラタン

014.jpg

142.jpg

アマゴの塩焼き  ↑ 上の写真はその口

139.jpg

大根餅のあんかけ

大根餅というのが食べても良く分からない物でしたが

上に乗っているパリパリした食感の物が美味しくて訊いてみると、

生ゴボウに衣をつけて揚げただけの物だそうです。

・ 

下のあんで パリッがフニャにならないうちに

大急ぎでゴボウを先に食べてしまいましたが

本当はどう味わうのでしょうね。

143.jpg

揚げ物  左から カニ身・むかご・とち餅の大葉包み

下に隠れているのは干し柿の天ぷら。

とにかく珍しい味でした。

144.jpg

冷たい蕎麦

この地方の家庭ではつなぎに豆腐を使うとか…。

水がキレイですからお豆腐も美味しいでしょうね~。

お蕎麦は別棟のお蕎麦屋さんで食べられます。

1,500円の天丼も他の方のブログで拝見すると美味しそう(^^)

季節を変えてまた来ます。

146.jpg

焼きおにぎりに出汁がかかり、

白菜のお漬物と梅干が乗っています。

それをお箸でくずくず(^-^)

くずくず・・・・・

あ、いつもの失敗をしました(^^ゞ

写真がみんなボケていますが、室内が暗いのです。

最近流行の古民家を利用したお店はオシャレだけれど

店内が暗いのはどうも。。。

けれど この室内が暗いのは他にも訳があって、

149.jpg

ほら、廊下の窓の外がこんなになっています。

・・・ここが一番明るい窓・・・

これでも窓が割れたことが無いそうですよ(゜.゜)

154.jpg

大きな部屋に他にお客が無く、

珍しいお料理をゆっくり味わえました。

珍しいと云えば、

いつもは何でも「べつに~」の夫が

「珍しい物が食べられた」 と ニコニコしていたことです。

私も 神戸の中華料理にせずに

こちらのお店を探し出して良かった♪

と報われました。

ついでに もう過ぎてしまった12月の私の誕生日を思い出してくれると

もっと嬉しいのだけれど^^;

  ↑ の写真で雪見障子が開いていましたよね。

雪見障子があるとお酒が欲しくなりますが

幸い というか、

156.jpg

外はこうでした (^◇^)

159.jpg

デザートは ヤーコンのシャーベット・リンゴのコンポート・下はヨーグルト

ヤーコンって道の駅でよく見ますが

大根のような食感で、香りはありますが特にクセが無く

食べにくくは無いけれど 好んで食べようとは思わない

良く分からない食材でした(^^ゞ

以上 @5,750円のお昼の会席料理でした。

“わらく”さんのランチでは一番量の多いコースでしたが

それを二人ともが ペロリ!

健啖です。

この夫はまだまだ働かせられる(*^^)v

うれしい確信を持った妻でありました。

161.jpg

  ガオー!!  除雪車が来たーーーヽ(`◇´)/


nice!(8)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 12

春分

いいですねー。美味しそうなものばかり。
70才と。するとご主人とは一回り以上年の差が・・とか書いといて。
私もちょっと区切りのいい結婚記念日が近いのでいくつか提案して
いますがノリが悪いです。「写真を撮ろうとして選んでいる」と
誤解されています。美味しく写真も撮れそうなところがいいですよね。
by 春分 (2012-02-11 12:08) 

jan-ll8

ご無沙汰しました。
すごい雪ですね!この中を出かけようと思う招き猫さんに脱帽です。
それにしても美味しそうです。これで6000円以内とは。
虎穴に入らずんば・・・ですか。
by jan-ll8 (2012-02-11 23:48) 

ローキン

岩魚・・釣りを始めましょう!
カメラを釣竿に持ち替えて・・・食べ放題ですよ~旦那さんに頑張ってもらいましょう(^0^)/
ああ~美味しそうだな~。
by ローキン (2012-02-12 00:21) 

amane

わぁ よだれジュルって感じで 
食欲増進されちゃう記事ですねぇ 
たまりませんわ 
この雪の中 美味しいもの求めてお出かけするのは
素晴らしいです
私の母は 昭和16年生まれですが 
母のテリトリー内では 元気に暮らしていてくれます
ご主人様のツメの垢でも煎じて飲ませようかしらん
古希の節目 おめでとうございます
by amane (2012-02-12 22:42) 

アマ

オトーサン、お誕生日、おめでとうございます(^^)
郷土料理のフルコース、どんなものかと拝見したら
 超ゴージャスな感じでビックリしました。
但馬牛はちょっと残念だったようですが、岩魚が美味しかったですか~
滅多に食べられない岩魚だけに困ったものですね(^^;)

それにしても豊岡市内、予想以上に豪雪ですね。
 わらくさんの所の雪もさすがは神鍋、すさまじいですね(^^;)
稼動中の除雪車、私はまだ見たことないです。
by アマ (2012-02-13 05:38) 

招き猫

春分さん♪

ご結婚記念日ですか。うちも今月です。
昨年が40回目の記念日だったのですが、入院が決まっていたので
バタバタとしていて、忘れたフリをして済ましました。
イベントの企画・設定はなんだって私なんですよ~。
結婚記念日は夫婦で50:50が当然だと思うのですが・・・。
春分さんも奥様に企画書を提出するのではなく、
一緒にどう過ごすかを考えられてはいかがですか。


>「写真を撮ろうとして選んでいる」
   ↑ これ、誤解でしょうか^m^

by 招き猫 (2012-02-13 16:12) 

招き猫

jan-ll8 さん♪

おやおやjanさんが起きていらした。 まだ啓蟄には早いですよ~(^^)
 
自転車で行ったのではなく、暖房の効いた いつもの助手席ですから楽勝。
雪見も兼ねての遠出でしたので大満足の雪の量でしたが、
細い道の除雪はお年寄りの仕事のようで、
それを思うとはしゃぎ過ぎるわけには・・・ちょっとね。
それでもこの地方は雪のお陰でスキー場や食べ物屋さん、旅館に民宿・・、
と暮らしが成り立っているのですね~。
今回のお出掛けは雪景色を撮っておしまい。だけではなく
ちょっと今更ながらの社会勉強もできました。

by 招き猫 (2012-02-13 16:34) 

招き猫

ローキンさん♪

渓流釣りでなくても、岸壁から小鯵を釣るだけでもやってみたい招き猫です。
だけどきっと一緒に行くことになる夫が辛抱の足りない人で
ビギナーズラックが10回は続かないとハマってくれないでしょうね。

お料理も素敵でしたが、器に目がいきませんか?
ほとんどの器はこの宿の女将が焼いたそうです。
土物で、形が一つ一つ違うから従業員さんは気を使うでしょうね~。
建物内の“しつらえ”もかなりの凝りようでした。

by 招き猫 (2012-02-13 16:50) 

招き猫

amane さん♪

神戸のチベットでは気象が春型になりかけの頃、湿った雪がドサッと積もるんです。
家が雪国仕様ではないのでその積雪は怖いですよ。
だから屋根の上にふんわりと積もった雪見も兼ねて行って来ました。
兵庫県の南部では水仙が香り、北部では豪雪。
人の暮らしも気性も微妙に違っていました。

夫のこと ありがとうございます。
でも誤解が・・・(>_<)
定年後にここまで出かけることが出来るように躾けるには
どれほどの苦労があったか。
二人でカフェに入るだけのことに私がどれほど憧れていたか。
その証拠が記事にも書いた、私の誕生日を夫が完全に忘れていることです。
自分の誕生日を祝って貰った段階でそれに気付けよ(ーー゛) です。

by 招き猫 (2012-02-13 17:09) 

招き猫

アマさん♪

ありがとうございます。
なんだか「70歳」ってことで、本人は老けこんでもいいと思っているんじゃないかな・・・と心配な言動があります(-_-;)
最近は駐車位置が斜めになっていても平気で、
これはイカン!と私は厳しく入れ直しを命じています。
そんな些細なことでも自分を許していると早くヤバクなりますからね。

郷土料理は私も期待した以上でした(^_^)v
昔のスキー客はちょいとセレブでしたから 
旅館も洗練されているのかもしれませんね。
ただし、お味は「リカイフノウ」な物もありました。
でも、決まり切った食材を出されるより楽しかったです。

大きな除雪車の運転操作は雪の下に何が隠れているか分からないので
気を使うでしょうね~。
個人が家の前を除雪している小さな除雪機を見る度ににしかぜさんの事故を思い出して怖かったです。

by 招き猫 (2012-02-13 17:27) 

n

凄い景色ですね。
お父さん、おめでとうございます、と、お伝え下さいませ^^
除雪車と塩カル散布車は、避けたり止まったりしてくれませんので
要注意です(笑
by n (2012-02-13 20:37) 

招き猫

n さん♪

ありがとうございます。
私が古稀のときにも「おめでとう♪」って言ってくださいね。

雪の量はスゴイですが雪対策も出来ているし、
スリップなどするおバカな車がいないのでチベットの雪の日より安全でしょう。
・・・と信じて走っていました。
除雪は大変でしょうが、暖冬でスキー客が来ない冬の方が地元では死活問題!
きっと神鍋では良かった良かったの大雪ですよ。
塩カル散布車なんて見たこと無い!!
チベットでは自治会館に行って袋で貰って来て、自分で家の前に撒きます。
よっしゃッ、次の山陰行きの目的は 「塩カル散布車を見る(^o^)/」。

by 招き猫 (2012-02-14 15:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。