SSブログ

カモン・ベイビー [動物]




「今冬は渡り鳥が北に帰るのが例年より早い!」
という新聞記事をよんで、
1月30日にあわてて 神戸市の北西隣りの隣りの市
小野市の“鴨池”へ行ってきました。

もちろん Aマさんからお借りした あのレンズも持って。




男池と女池があり、
女池がシベリアからコハクチョウが渡ってくる
日本では最南端の池です。

そんなに貴重な生息地が車で1時間ほどで行ける所にあるのは
とてもラッキー(^^)v ・・・と思いましたが、

人の住む所に近い ということは
渡り鳥にとってアンラッキーなことでした・・・(>_<)




039.jpg

あの倍になるというレンズと三脚を使って
左手でピントリングを回して・・・(ノ_< ;) うッうッ・・

苦労したのですが、こちらの池は逆光!
目当てのコハクチョウは 人に聞くと

「バカップルが木の枝を投げつけて怯えさせたので
  どこかに身を隠している…」 そうな・・・。



バカヤロー!!

どんな思いをして 遠いシベリアから子連れで
ここまで飛んで来たか!!!
思いやりってぇモンが無いのかい (T_T)






池の中は鴨ばかりでしたが
それでも可愛い。

可愛いけれど近づくと怯えるし、逆光だし。

「コハクチョウがいないのなら男池に行ってみましょう」







・・・・・・・・・・・・・・・・


076.jpg

なんですか!?  

こちらの鴨たちの人慣れしているのは(゜o゜)



116.jpg

はあ!?

岸の上まで上がってきていますよ・・・

内股で ^m^



女池での撮影の苦労はなんだったの?


そんなことは どうでもよろしい(^^)
目の前で鴨たちがウレシそうにパンを貰っているのですから。



114.jpg





以下、撮っても撮っても撮り足らなかった鴨たちの姿をどうぞ。


020.jpg



122.jpg


106.jpg


150.jpg


166.jpg







“おまけ”ちゃん

024.jpg

岸辺で鴨たちに混じってチョコチョコしていた
全長20cm くらいの子

チドリを見たのが初めて♪
それがチドリ科の中でも目と頭が大きくて愛くるしい
「メダイチドリ(目大千鳥)」でした。






nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 10

すろっさん

目が超かわいい^^

おっさかさまになってるシーン、気に入りました。^^


追伸、凄みを出す時は、思いやりってぇモンが無いのかい を

              思いやりってぇモンが無ぇのかい だね^^
by すろっさん (2010-02-03 06:49) 

ハッセルぶらっと

テレプラスを使って?  野鳥撮影は難しいのに ピント ぴったりですね。

尼寺の上の街に昆陽池ってのが有り、昔は中型カメラ6×6の400mmでよく 撮りにいったものです。 このレンズ、40cmもあり、重量は3kgもありました。  だから ピント ブレブレ(汗)

枝を投げつけるって 信じられない行為ですよね。 めちゃくちゃや!。

昔 その池でカモメの足に 凧揚げの糸が絡み 助けに行った方がいました。
糸はうまく外れましたが、その方 手を傷だらけにして帰ってきました。
勇気ある 行動ですよね。

by ハッセルぶらっと (2010-02-03 16:49) 

招き猫

すろっさん♪

鴨の目は先日、響さんの所で拝見したトンビと違って
すごく穏やかですね。
撮ってみて初めて知りました。

鳥は頭もいいんですね~(゜o゜)
女池ではバカップルがバカなことをするから人に寄って来ないし、
男池では夕刻に餌をくれる人が来るのを知っているんですよ。

(^^)vお言葉遣いのご指導をありがとうございました。
伝法な言葉をふだん使い慣れない物ですから・・・^m^

またこんなことがあった日にゃぁ
すろっさんの教えを受けたたいさんぼくが
黙っちゃぁいネェ!

by 招き猫 (2010-02-03 18:01) 

招き猫

ハッセルぶらっとさん♪

姿が見えると逃げて行くので
三脚を低くして地べた座りでシャッターチャンスを待ちましたが、
三脚での固定&望遠では私には泳いでいる鴨は無理でした。

昆陽池は有名なので名前は知っています。
池の中に鵜のフンだらけの日本列島があるそうな…(^^)

バカップルは自然に触れる機会が無く育ったのでしょう。
後で反省をしてくれていると良いのですが。

重量3kg!!
ハッセルさんはお若いですが、
今はもう念のためにやめておいて下さいね。 
by 招き猫 (2010-02-03 18:13) 

すろっさん

学習能力 お・み・ご・と・ ^^
by すろっさん (2010-02-03 20:53) 

アマ

あの~
”以下、撮っても撮っても撮り足らなかった鴨たちの姿をどうぞ。”
の直ぐ下のカモちゃん・・・もしかして”アメリカヒドリ”なんじゃないですか(-_-;)

アメリカヒドリは図鑑では
「北米大陸で繁殖し、日本には冬鳥として飛来。
ヒドリガモの群れに混ざって1~2羽が稀に見られるだけである」
・・・・・・レアな野鳥ですよ!(^^)

その池には何度か行きましたが・・・コハクチョウは遠くに見えるだけ。
オオバンが1羽居たので、その子を見ていました(^^)

メダイチドリはメスですね。
どれもキレイに撮れていて、ちょっと自信喪失中・・・
   全部の写真にnice!を持っていってください(T_T)

※昆陽池は餌付け禁止なのに餌付けしてる人が多いし
   ナノ日本列島はカワウの糞害で見るも無残・・・
by アマ (2010-02-03 22:16) 

アマ

おまけ

チドリの巣の近くに行くと親鳥が怪我をしているように
羽を片方垂らして、右に左にヨタヨタと逃げて行くのです。
この歩き方が”チドリアシ”ですが・・・巣から離れると
  「バ~カ バ~カ ひっかりやがった~(^^)」
   と言わんばかりに飛んでいくのが憎たらしいです(^^)
by アマ (2010-02-03 22:19) 

招き猫

アマさん♪

チドリにバカにされた経験が有りなんですね^m^

男池の鴨は人慣れしていましたが
女池の鴨は姿を隠しながらの撮影に苦労して・・・(ーー;)
ビビリっ子は岸辺の少ない女池を選ぶのでしょうか(・・?
餌をいつもくれる人を見分けているようですし
頭がいいんですね。

オナガガモが見栄えがするので
ついついオナガガモの写真が多くなりましたが、
いろんな種類のカモがいました。
雌雄でも色柄が違うので鳥は困ります(>_<)

“アメリカヒドリ”調べてみます
調べてみますが…覚えきれません(^^ゞ
by 招き猫 (2010-02-03 22:41) 

アマ

追伸

カモのメスは地味で似たようなのが多いので
   調べると (ノ-"-)ノ~┻━┻ ってなりますよ(^^)
by アマ (2010-02-03 23:34) 

招き猫

jan-ll8 さん♪

nice!  ありがとうございました。
by 招き猫 (2010-02-07 21:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。