SSブログ

猿尾滝 [花]

 

今日を逃すと雨が続くというので

とりあえず 身支度をしながら行き先を決めようとしていたら

夫が「餘部鉄橋の架け替え工事を見たい!」と

珍しく積極的な提案をしましたので

「では、餘部鉄橋へ行くベ!」

 

001.jpg

すっかり秋の空

 

ハチ高原経由で日本海へ抜ける途中で“猿尾滝”に寄ってもらいました。

 

あそこなら咲いているかな~(゜.゜) という花があったのです。

滝から流れる川の近くで車を降りると 空気がヒンヤリ。

気持ちがいいです。

 

004.jpg

キツネノマゴ (狐の孫)

山にも里にも咲いているので今まで撮りそびれていました(^^ゞ

小さくて可愛いお孫ちゃん。

 

夫が「これ何?」というので見ると ヒメクロホウジャク (スズメガ科)

うちの庭にも夕方に決まって来るのですが、

近づくと逃げて撮らせてくれませんでした。

ここの子はやっぱり有名な滝の傍にいるから人慣れしてるわ(^^)

007.jpg

オートで シャッタースピード1/200秒  ISO 800

露出補正 0  f/5.6

 

006.jpg

こちらは 1/400秒  ISO 800  露出補正 -0.7

 

 

012.jpg

イヌコウジュ・・・かな~

植物の場合 名前に イヌ が付くと ニセモノという意味になります。

“香需”という薬草に似ているけれど違うよ!ということ。

 

 

探していた花、ツリフネソウが川側にたくさん咲いていました。

027.jpg

ピンクの花は普通のツリフネソウ

少し湿った所に生えています。

 

少ないのが黄色い花のキツリフネソウ

それはまた探してきます。

014.jpg

 

 

 

 

033.jpg

ヒヨドリバナ または ヒヨドリソウ

前夜の雨でヨレヨレ?

そうかな~、この花、いつもこんなですよ。

 

 

035.jpg

実だか花だか分からないケバケバさんは クサギ (臭木)

赤い所がガク。 青い所が実。

 

これを見たことがある・・・と思っていたら

花を撮って名前を調べる時に実の写真も見てたのね^^;

 

 

 

040.jpg

“猿尾滝”です

実は滝を見るのを後回しにして、ツリフネソウを探しに行ってたんです。

 

今日は時間が早かったので 

私の好きな明るい写真に撮れました(*^^)v

とは言いましても、「ここをあ~すれば良かった…」等のご意見は

謹んで承りますでございます。

 

 

041.jpg

なんて清楚な花でしょう・・・。

今、滝を撮った所の足元に咲いていました。

ミゾソバ (溝蕎麦)

 

 

046.jpg

うわ~! 誰ですか? 真っ赤ですね。

葉の感じだと・・・ガマズミ! こんなにたくさん(゜゜)

小鳥たちが食べられる実なら ありがたや~。

※ 食用(*^^)v  果実酒にも出来るんですって。

  良かったね♪

 

049.jpg

・・・写真は実が少しだけの所を狙うけれどね。

 

 

 

051.jpg

ホイ、虫  4cmくらいだったかな~。 小さなトンボでしたよ。

 

 

052.jpg

この子はすぐに葉の裏に隠れてしまう子です。

先日の 「毎日が大安吉日」 にも載せました。

 

 

ごめんなさい。

この後 まっすぐ餘部鉄橋に向かったのですが

この記事が長くなりましたので、

今日はここまでにさせていただきます (o_ _)o.。o○グー

 

 


nice!(4)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 10

n

蛾以外にナイスw
ツリフネソウって希少種なのですか?

by n (2010-09-30 22:54) 

招き猫

n さん♪

ホウジャクという蛾はハチドリと間違えられて
「日本にもハチドリがいる!!」と大騒ぎになったことがあるくらい
蛾の姿をしていませんから、「蛾」の入門にはいいかも(笑)

ピンクのツリフネソウは谷間の湿った所、
ここでは流れに沿って生えていました。
山へ入れば珍しくありません、
が、黄色のツリフネソウになかなか会えないんですよ~。

by 招き猫 (2010-10-01 12:58) 

アマ

キツネノマゴ・・・私も撮ったことないです(^^;)

ヒメクロホウジャク・・・なんだか気味が悪いのでキライです(^^)
でもおかげさまで正確な名前を拝見できました。
  1枚目はアザミの露出が飛んじゃってますから
    2枚目のようにアンダーに撮るのは大正解ですね。
(バックが暗いので、露出がどうしてもそちらに引っ張られます)

イヌコウジュ・・・なんだか違う気がしないでもないんですが(-_-;)
かといって、ヤマハッカ?と言えないんですよね~
  とにかく、その花はシソ科という事で(^^)

ツリフネソウ・・・撮ったのはいつの事だったか(-_-;)
黄色のキツリフネは時期がかなり早いですよ~
   私のイメージでは7月くらい。
確か、7月中旬に高山植物園の駐車場で1輪だけ見た記憶があります。
氷ノ山にも咲きますので、時期を調べておきますm(__)m

2枚目の写真・・・後ろの茎がかじられてますか?
    ちょっと目立ちますね~ でも全然OKで~す(^^)

ヒヨドリバナ・・・もうちょっとシャキッとしてますよ(^^;)
やっぱり雨に打たれたからグダ~っと・・・

ミゾソバ・・・牛の額とも言われる花ですね(^^)
ママコノシリヌグイとそっくりですが
   なぜかミゾソバのほうがキレイです(^^)

by アマ (2010-10-01 20:33) 

招き猫

アマさん♪

色々とありがとうございます。
ヒメクロホウジャクは撮れただけで嬉しい!
といえるくらいジッとしていない蛾です。
アザミの花は何でしょう、薄いピンクで花首が傾いていました。
白飛びというより、ブレているのだと思います。
上のホウジャクの方が形が良かったもので…(^^ゞ

イヌコウジュは「やっぱり」って感じ。
同定にずい分苦労しまして、手を打ったというところです。
写真もハッキリしていませんしね(^^ゞ

キツリフネソウは長谷の棚田で見ました。
ツリフネソウは上から覗き込むように咲いているのがほとんどで、
雨に打たれてボロボロで、やっと見つけた横から撮れる花でした。
邪魔な茎は手前にありまして、
折ろうかと思ったら蕾が付いていたので止めました(^^ゞ

花が開いたミゾソバは珍しくないですか。
少ししかなかったですがホントに清楚で綺麗でした。
ママコノシリヌグイは今日初めて出会いました。
あのトゲは怖いですね。

「滝の写真には言いたいことが・・・」
そのお気持ちがジリジリと伝わってきます(笑)
本人が気に入ってるというのでは何も言えませんよね(^^ゞ
また、ご指導をよろしく。

by 招き猫 (2010-10-01 21:54) 

R80ベンベオヤジ?

"ヒメクロホウジャク" 私が子供の頃は"オオスカシバ"って言ってたやつかな?? 家の近くのクチナシの木に幼虫が居ました(^-^)
by R80ベンベオヤジ? (2010-10-01 22:02) 

jan-ll8

ホウジャクは似たのが多くて難しいんですが、
たぶんクロホウジャクかホシホウジャクです。
トンボはマユタテアカネ♀ですね。可愛らしい。
黄色いムシはツマグロオオヨコバイ。園芸分野では
害虫とされているけどカッコイイ。
今度キアゲハとホウジャクを記事にしますね。
by jan-ll8 (2010-10-01 22:33) 

招き猫

jan-ll8 さん♪

調べた中にクロホウジャクはありませんでした。
ホシホウジャクは色が違っていました。(@_@;)
トンボは・・・jan-ll8 さんが教えて下さるだろうと(^^ゞ
鼻の穴模様のマユタテアカネ、可愛いですね。
傍に来て止まってくれるトンボはみんな可愛い。

ツマグロオオヨコバイ。そのまんまの名前。
人が見てると、ピュッと葉の裏に横ばいで隠れます(^^)
横から見えているのにジッとしているのが可笑しい虫です。

jan-ll8 さんの記事はいつも楽しみに拝見しています。

by 招き猫 (2010-10-01 23:49) 

招き猫

R80ベンベオヤジ?さん♪

この写真のホウジャクは“クロホウジャク”じゃないかってご意見もいただいています。
ホウジャクの仲間は見分けが付きにくい(>_<)

"オオスカシバ"の写真を検索して見てきましたが、似てる!
ただ、ここは山の中なので、それでは無いと思います。

私、クチナシの葉を食べてしまう憎い犯人を今知りました(ーー;)
"オオスカシバ"の幼虫だったんだ~。

by 招き猫 (2010-10-02 11:57) 

響

ホバリングの名手登場ですね。
ホバリングといっても数秒で移動するので撮るのは難しいです。
バナナムシ可愛い!(←変ですか?)

by (2010-10-09 10:01) 

招き猫

響さん♪

そういえば響さんのブログでもホウジャクを最近載せていらっしゃいましたね。
私の腕でよくこの子を撮れたと思います。
…フレーミングまでは決められませんでしたが^^;

バナナ虫(ツマグロオオヨコバイをそう呼んでいらっしゃるのでしょうが)、
野菜にとっての害虫だそうです。
うちの庭でもよく見かける虫で、近づくとすぐに横歩きで葉の裏に隠れます。
で、横から見ていてもジッとしていて隠れているつもりのようです。
おバカで可愛いです(p_-)

by 招き猫 (2010-10-09 12:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。