SSブログ

雪の松江城を撮りに [風景]

 

3月に入って日本海側に大雪が戻り、

雪景色の松江城が見たい!

と晴れるのを待って行ってきました。

 

001.jpg

中国道を西へ

 

落合JCから米子道を北へ

007.jpg

 

岡山と鳥取の県境の長~いトンネルを抜けると

急に雪が多くなりました。

が、そんなに除雪したあとがない。

 

風速1m  気温6度

快適に走っていると いつものように前方に 大山 が♪

 

011.jpg

ここは蒜山下りSA

大山は良く見えるのですが、

蒜山三座はここからは見えません。

 

 

014.jpg

すぐ傍に美しい伯耆富士が見えているのに

自動車道上ではどうにも・・・。

 

 

015.jpg

米子ICを下りて、大山に未練を残しながら松江を目指します。

 

 

 

松江城へ来たのは3度目。

山陰の城下町は何も変わっていません。

 

 迎えてくれたのは お城の堀にいるキンクロハジロのつがい。

035.jpg

 

031.jpg

 

029.jpg

あ、潜った(゜_゜)

 

037.jpg

あ、浮いて来た。

 

 

038.jpg

姫路城を見て育った兵庫県民には この石組、

ずい分素朴に見えます。 (゜-゜)いいな~

 

 

064.jpg

お~、天守閣!

 

 

040.jpg

「祝 松江開府400年祭」 の大看板。

彦根城に行けば“ひこニャン”ののぼりがズラッ!

こんなの止めて欲しい。

 

 

041.jpg

天守閣の手前の天守閣入場券売り場の前に雪が!!

ほらほら、左下の白いの!

雪の松江城です

 

 

062.jpg

 

 

 

044.jpg

天守閣に入るつもりが無いので入場券は買わず、

券売り場の係りの人の視線を背に受けながら

天守閣を撮ります^^;

 

 

067.jpg

さあ、お城をぐるっと回って出雲蕎麦を食べに行きましょう(^-^)

 

 

075.jpg

「小泉八雲記念館」や「武家屋敷」の並びの中に

“八雲庵”さんがあったのだけれど・・・、

まだあるかな~。

 

ありました。

庭の美しいお蕎麦屋さん。

 

082.jpg

出雲蕎麦は黒っぽくて 気取りのないお蕎麦です。

 

お店では 寒い時期は“鴨なんばん”を奨めているようですが、

私たちは“割子蕎麦”を注文。

3段・4段・5段とありまして、

もちろん5段(1,300円)をお願いしました(*^^)v

 

お腹の空き加減にピッタリの量。

・・・・・しまった。

他に買い食いが出来ない(T_T) 

 

 

085.jpg

お店の前のお堀にはカルガモが数羽。

(・・!? 鴨なんばんを奨められたけど・・・まさかね。

 

 

087.jpg

 

 

088.jpg

 

 

099.jpg

お堀の観光舟。

繁盛していましたよ。

 

この後、和菓子などを買いこんで帰路につきました。

まだ続きがありますが 今日はここまででごめん下さいませ。

 

 


nice!(4)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 10

へいうち

お堀の観光船、いいですよね。他のお城でもやればいいのにと思います。
by へいうち (2011-03-06 23:11) 

n

伯耆富士は好い加減の冠雪ですね。
やはり4輪はいいな~^^
by n (2011-03-07 10:50) 

招き猫

へいうちさん♪

たくさんの舟が行きかっていましたよ。
乗りたかったのですが、神戸から日帰りでは時間が無くって^^;
コタツが据えられていて良い風情でした。
カメラを向けるとお客さんが手を振って下さるのには参りました。
自然な感じが欲しかったのですが・・・それが自然な振る舞いなのかも(笑)

松江城は宍道湖の水をお堀に取り込んでいるのでしょうか、
城下町全体がゆったりした水の都でしたね。

by 招き猫 (2011-03-07 12:35) 

招き猫

nさん♪

雪の松江城は撮れませんでしたが、大山は予想以上の良い積雪でした。
一昨年に行った時は雪の中で見えなかったんですよ。

自動車道・溝口IC近くには雪が無かったので2輪で行けますよ(^^)v
行って下さいよ。
桝水スキー場があるので除雪されていると思います。

by 招き猫 (2011-03-07 12:46) 

ハッセルぶらっと

大山っていいなぁ。
一生に一度は行きたいのですが、まだ間に合うのかな?(^^)

丘に上ったキンクロハジロって初めてみましたよ。
シッポもあるんですね^^

石垣や武家屋敷 いい風情です。
なんと 日帰りされたのですか。
旦那様は以前レーシングドライバーだったの???
by ハッセルぶらっと (2011-03-07 12:59) 

招き猫

ハッセルぶらっとさん♪

大山は伯耆富士と呼ばれる優しい山容と、
崩れ落ちる沢を見せる荒々しい山容と、
一度で二度美味しい山で大好きです。
ハッセルさんも一度見に行かれると、
「もう一度、もう一度、」と寿命がどんどん伸びること間違い無し!
招き猫のピーピーも同じく! (=_=)ありがたや~

自動車道の便がとても良いので、この日は530km走りましたが
時間はさほど掛かっていません。
松江までの自動車道もほぼ出来ていて、まだ無料(^^)v
ちなみに米子道も無料。中国道は片道千円。
(このツケを誰が払ってくれるのか知りませんが…)
ここを欲張って出雲まで足を延ばすと、地道になり時間が大幅に掛かります。

by 招き猫 (2011-03-07 14:14) 

アマ

松江城まで行かれたんですね。
  体調は急速に戻りつつありますか?(^^)

雪の松江城にウメ、キンクロ、ツバキ、陸のキンクロと
  色々と撮り所のあるロケーションみたいですね。

逆光で透けているツバキやキンクロ・・・nice!が多いです(^^)
もちろん、お蕎麦もnice!ですね。
by アマ (2011-03-08 13:58) 

招き猫

アマさん♪

ついつい他のお城と比較してしまいますが、
松江は水が豊かで、お堀が良いです。
ここまで来ておいて、時間がなくて宍道湖を見に行けなかったのが残念。
小泉八雲が住んでいた家もお蕎麦屋さんの並びにあるのに行けなかった(>_<)
ず~っと縁側に座っていたいような昔の普通の家なんですよ。

たくさんのnice! がうれしいです(^^)v
久しぶりに花を撮るのに、緊張しないで気を抜いて撮ったのが良かったのかもです。
出雲蕎麦は間違いなくnice! でした。写真は室内ボケですが(^^ゞ

by 招き猫 (2011-03-08 14:59) 

jan-ll8

ウチの先祖はどうも島根に関係があるようです。
出雲ではなく石見ですが。
松江城は去年行きました!
by jan-ll8 (2011-03-14 22:29) 

招き猫

jan-ll8 さん♪

石見・出雲と云えば話が神代にまで遡りかねませんね。
もっとたどればご先祖は大陸から渡って来られたかもしれない。
そのご子孫が現代では関東でトンボの観察(゜-゜)
ん? なにか関連がありそうな・・・。
そうだ。日本書紀に神武天皇がこの国を見たときに、
「とんぼが臀(となめ)しているようだ」とおっしゃったとか。
ただしここでの「この国」は大和地方のことのようですが・・・。
いや~、血は争えませんな~。(なんのこっちゃ…ですが)

私の中のお城の一番は但馬の「竹田城の石垣」
二番は「松江城のお堀」です。
まだ訪ねていなくて、是非行ってみたいのが「安土城址」です。
jan-ll8 さんのお薦めのお城がありましたら いつか記事にしてくださいませ。

by 招き猫 (2011-03-15 11:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。